MH3 スラッシュアックス


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
カミーユ
【新星】剣斧特攻隊【雑談・攻略】

今回から新しく登場した新武器

スラッシュアックス!

属性解放突きに無限の可能性を感じてしまった方……

その変形する様に心奪われた方……

とりあえず使ってみたい方……

etc……

ここはそんな人たちが語り合う場所です!

雑談、攻略、交流なんでもおk!

08/01 18:42
[HI3B]
[削除][編集]
▼[99]folk
ん〜やはりそうですか〜。
それくらいで使うのが実戦的なんですかね〜今のところ斧モードは
『振り下ろし?〜回避』で使ってました。

参考になります、ありがとうございます!
10/21 12:38
[F905i]
[削除][編集]
▼[100]ABEpparlTwASL
持論ですが、スラアクは相手とかパーティーとかどのスラアクを選ぶかによって、戦術をがらっと変えることのできる武器だと思ってます。
ですから僕は、決まりきった戦術とかあまり持ってないんですよ。

強いていうなら…スラアクは他の武器と違って上下に広い攻撃範囲をもち、集中攻撃ができるので、それは頭に入れてます。
10/21 19:44
[824SH]
[削除][編集]
▼[101]ぺす
斧縦斬りのあの力入ってる感溢れまくりな動きが隙なので多用しますよ
突進縦斬りだと速くなって物足りないのでもっぱら生で出してます
後は斬り上げ時の浮かぶ左足
かわいい
他には方向転換時に横振りを当てるくらいですかね

よほどガツガツしてないかぎり自分はノリで動いているのでいかにテンションを上げていけるかが攻撃展開の軸になってます

真面目にやる時だとやはり剣メインになりますね
何も考えず上下乱舞ですみますから頭的にも楽ですし
真面目にノりだすとまた斧縦を使い出すのですが
10/22 09:24
[HI3B]
[削除][編集]
▼[102]folk
>>101

剣モードの乱舞すら知りませんでした参考になります、あざっす!
10/22 12:09
[F905i]
[削除][編集]
▼[103]斧最弱を覆す
普段斧で
突進→振り下ろし→回避
派生で
突進→振り下ろし(怯み)→切り上げ→回避or・・・

てな具合で、回避性能をつけてつねに張り付き、高い所や弱点を継続的に狙ってます
PTの時は極力張り付きながら周り見て位置を譲ったりしてます

魅力はギミックと安定した削り、張り付ける、回避性能ですね


最弱と唄われてますが、やはり使い手次第だと思う奥深い武器ですね(笑
10/22 14:12
[SH03A]
[削除][編集]
▼[104]ABEpparlTwASL
>>103

問おう。貴方が斧神か?
…まさか縦切り(振り降ろしの正式名)→切り上げの派生ができるとは知らなかった。


ところで、アサルトアックスシリーズ持ってる人、どれくらいいますか?
10/22 16:05
[824SH]
[削除][編集]
▼[105]folk
今更ですが…

アサルトアックスは始めて間もない頃に作ったきり、ほったらかしです(笑)使えるんですかね?
10/24 16:31
[F905i]
[削除][編集]
▼[106]ABEpparlTwASL
そこそこ使ってます。飛んでる奴を無理矢理落とせるんで。
まあ、属性解放突きのキャンセルを使って、うまいこと属性解放突き中に麻痺属性を発動させないと使いにくいですね。

まだ予定なんですが、アルバに覚醒つけて持っていこうかな、と。
せっかく斧テクニック教えてもらったとこですから、斧でも麻痺るようにして斧の立ち回りを増やしたいんです。
10/25 17:05
[824SH]
[削除][編集]
▼[107]ぺっこ
麻痺を狙うなら覚醒中こそ剣で立ち回るべきでは?
10/26 16:59
[HI3B]
[削除][編集]
▼[108]ABEpparlTwASL
いえ、麻痺ビンは覚醒の麻痺属性を無効にして発動するんです。つまり、

斧:覚醒した時の属性
剣:麻痺ビンの属性

になります。実際にWikiで実験されてました。
ちなみに、麻痺ビンは状態異常強化も弱体化もうけつけません。
10/26 23:13
[824SH]
[削除][編集]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

426229